台風の影響がありましたがいかがお過ごしでしょうか?
21回生は入学して半年が経過しました
2年過程の学校ですので1/4が過ぎたことになります
多くの時間を「基礎」で固めて来ていますが
本日実力テストを実施しています
ここで大体の学力がわかり、今後の学習計画を立てていこうと思います
基礎ができないまま
後半の授業に入っていくと
シミュレーションについていけないという事態になります
そうなると、すべての授業に「つまらない」「わからない」という現象が起こります
つまらないということは、いくら勉強してもわからないということになり
結果、「できない」となってしまうのです
今まで、私は基礎をきちんとやるように指導してきましたが
それをすっ飛ばしていると「痛い目」にあうのです
そのときには「もう遅い」ということになり
不の連鎖から抜け出せない事態になります。
もう後半になっているので、基礎は終わっています
今後の指導も変わっていきます
今日の結果を見て、今後私の授業もどうするか考えたいと思います
それと・・・・
今を楽しむ方法を見つけて
オンオフしっかりやれるといいですね

Comments